postheadericon これはiPodと言えるのか、iPod Bookを発表。

米App!e Computerは11月04日、iPad Photoの次バージョンとなるiPod Bookを計画していると発表した。発売時期や詳しい仕様は一切未定。


「iPodは音楽を楽しむために生まれた。そして、画像データを表示することのできるiPod Photo。音楽、写真、そして今、足りないものは動画だ」とジョブズ氏は言う。

「今の小さな液晶では納得がいかない点が多くあった。我々は改善の策として液晶を大きくすることにした。同時に本体も大きくなる。いっそのこと、全てが可能なiPodを目指してみた」

新しく発表されたiPod BookにはMacOS Xが搭載されている。G5のCPUを持ち、512MBのメインメモリを装備する。音楽、静止画、動画はもちろん、MacOS Xに対応したあらゆるソフトウェアが動作する。

さらにジョブズ氏は、iPodの基本は音楽にあると騒いだ。6つのスピーカーを内蔵し、いつでも迫力のあるサウンドを楽しむことが出来る。スピーカーには、もちろん、BOSSを採用している。もちろん、iTunezにも対応する。旧iPodのホストとして。

発表途中、「ただ単に名前を変えたiBookじゃないか」と野次が入るも、同氏は「実際に新iPodを触れてから文句をいってくれ」と返した。

「2つだけ旧iPodよりも劣っていることがある。Windowsには対応出来なくなったと言うことと、ポケットに入らなくなったことだ」と言い残し、会場を去った。

2004年11月04日 公開

あめだまについて

ありえそうでありえない商品、あったらいいなぁというものを紹介しています。ここに紹介する商品は実在しませんので、悪しからずご了承下さい。

あめだまぶろぐ、始めました。検証とかレビューとか中心です。

カテゴリー
アーカイブ